遺産分割協議成立後の遺言発見【60代女性|逗子市】
ご依頼内容
父、次いで、母が亡くなり、弟さんと遺産を折半する旨の遺産分割協議をし、遺産の分配も終了して1年ほど経った後、父母の遺言が発見され、その内容は依頼人にほとんど遺産を相続させるというものでした。
先立つ遺産分割協議は、互いに遺言の存在を知らずに行ったものですので、錯誤によって無効になります。そのため、弟さんが本来よりも多く相続した遺産は、法律上の原因なく得た利益となり、不当利得といって、弟さんは本来得るべき依頼人に返還しなければならなくなります。
とはいっても、可愛い弟さんですし、いったん解決した遺産分割協議ですので、弟さんにはまず先の遺産分割協議の内容で構わない旨伝えました。しかし、弟さんは、なぜか依頼人に感謝をせず、遺産分割協議の内容こそが正当であるかのような言動を終始し、依頼人の気遣いを無視し、依頼人を心を傷付けました。
それならばきちんと不当利得返還請求をしようということになり、弟さんにかかる請求をしました。
人情としては、「将来もらえると思っていたものがもらえなくなる」ことは諦めがつくとしても、「既にもらったものを返さなければならない」ということは、心理的に物凄いハードルがあります。
弟さんの返したくないという気持ちは、弁護士としてもよく分かるところです。
しかし、弟さんと粘り強く交渉し、また、弟さんの気持ちがよく分かることを示し続けた結果、最後には納得をもらい、請求を実現することができました。
お客様の声
弟は気かん坊ですので、私が自分で交渉したのでは、絶対にうまくいかなかったと思います。そもそも、私が自ら弟と交渉することも、とても気が進みませんでした。依頼して本当によかったです。ありがとうございました。
弁護士海老名毅より
弁護士 海老名毅 |
ご依頼頂きありがとうございました。ご満足いただけて幸いです。今後の新しい人生でのご多幸を祈念いたします。 |
---|
同じようなお悩みはありませんか?
こちらでご紹介した事例と同じようなお悩みをお持ちではありませんか?
もし何らかのトラブルでお悩みになっていらっしゃるようでしたら、弁護士がお力になれることがあるかもしれません。
一人で悩まず、海老名毅にご相談下さい。
お問い合わせはお電話、または問い合わせフォームから承っております。